• 文字サイズ

ICカードのご利用案内

以下のステッカー表示をしてあるバスで、運賃のお支払いにICカードをご利用いただけます。

PASMOステッカー

<ご注意ください!>

ICカードでバスをご利用する場合、
必ず乗車時に読み取り部にICカードをタッチしてください。

乗車記録のないICカードからは自動で運賃を引き去ることができません。

PASMOのバスでのご利用方法について
詳しい説明は「PASMO」公式サイトを
ご覧ください

 

ICカードでの運賃のお支払い方法

後乗り乗車 乗車時

【乗車時】
乗車口のICカード読み取り部にICカードをタッチ してください。

後乗り乗車 降車時

【降車時】
運賃箱のICカード読み取り部にICカードをタッチしてください。ICカードのチャージ残高から、大人用カードは大人運賃、小児用カードは小児運賃を減額します。

1枚のICカードで複数人数分を支払うこともできます。運賃支払い前(ICカードをタッチする前)に、乗務員に複数人数分を支払う旨を伝えてください。大人と小児の運賃も分けて処理いたします。乗務員の操作が完了しましたらICカードを読み取り部にタッチしてください。

バス利用特典サービス

2021年4月4日をもってバスポイントおよび特典バスチケットの付与を終了させていただきました。
(すでに付与されている特典バスチケットは、付与された日から10年間ご利用いただけます。)

※バスポイントおよび特典バスチケットは、現金化や払いもどしはできません。

ご利用可能なICカード

PASMOをはじめとした、以下の交通系ICカード(モバイル版を含む)の利用が可能です。

「PASMO*」「Suica*」「Kitaca*」「manaca(マナカ)*」「TOICA*」「PiTaPa*」「ICOCA*」「はやかけん*」「nimoca*」「SUGOCA*」

  • *「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
  • *「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • *「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • *「manaca」「マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。
  • *「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • *「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
  • *「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • *「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
  • *「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
  • *「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
このサイトをシェアする
ページトップへ