
車両とエレベーター、エスカレーター、階段位置

駅構内図

駅概要

野馬放牧地の通用口「木戸」が駅名の由来
江戸時代、幕府の野馬放牧地であったこの地域では、野馬が農地に入り畑を荒らすのを防ぐため、小高い土手を築き、一部に木の横棒を通した簡単な通用口「木戸」を作りました。駅名はその史実から来ています。
所在地 | 千葉県船橋市習志野台1丁目1番3号 地図を見る(GoogleMap) |
---|---|
電話番号 | なし ※北習志野駅(047-465-3020)へご連絡ください |
開業日 | 1948年10月8日 |
乗降人員 (1日平均) |
7,211人 (24駅中18位、2021年度) |
設備/ 周辺含む |
車いすありエレベーターありエスカレーターありトイレありグループ駐輪場あり市営駐輪場なし駐車場(駅ビル)なし市営駐車場なしコインロッカーあり
|
駐輪場/ 駐車場 |
|
バス情報 | |
窓口営業時間 | 7時~22時 ※一部の窓口業務を取り扱っておりません。詳しくはこちらをお読みください。 |