乗車券/運賃について
新京成線をご利用いただく際は、乗車券が必要です。
普通乗車券(きっぷ)
有効期間
発売当日に限り有効です。
※0時を越えた場合はその日の終電車まで
購入場所
新京成線全駅の券売機で購入できます。
途中下車
途中下車をされると、そこから先、そのきっぷは無効になります。
※過剰額があっても、払いもどしはいたしません。
乗り越しについて
ご乗車区間の運賃と購入された乗車券運賃を比較して、不足運賃をいただきます。のりこし精算機をご利用ください。きっぷ運賃(10円単位)でお支払いいただきます。
(例)
松戸駅から200円区間の普通乗車券で北習志野駅まで乗り越した場合は、お求めになった普通乗車券の運賃200円と松戸駅~北習志野駅の運賃250円を比較して不足運賃50円をいただきます。
払いもどしについて
使用開始前で有効期間内のきっぷであれば払いもどしできます。手数料は1枚につき150円(連絡乗車券は220円)です。
※払もどし額が150円に満たない場合、払いもどしはできません
紛失について
乗車後にきっぷを紛失した場合は、乗車区間の運賃を再度お支払いいただきます。
降車駅で再収受証明書の交付を請求することができます。
紛失したきっぷを発見した場合は、紛失した日から1年以内に、そのきっぷと再収受証明書を駅にお持ちいただくことで、その運賃の払いもどし請求をすることができます。
ただし、きっぷ1枚につき手数料150円がかかります。
IC乗車券
定期乗車券
回数乗車券
10枚の料金で11枚分の乗車券!
11枚つづりの乗車券です。10枚分の金額*で購入できるため、普通乗車券1枚分がお得です。
*乗車区間のきっぷ運賃(10円単位) の10倍
※他社線との連絡回数券はありません。
有効期間
購入から2カ月間有効です。
※有効期間が過ぎると無効となり、払いもどしもできなくなります。
購入場所
新京成線全駅の券売機で購入できます。
途中下車
途中下車をされると、そこから先、その回数券は無効になります。
※過剰額があっても、払いもどしはいたしません。
乗り越しについて
回数券に表示された区間外までご乗車された場合には、その区間に対する普通旅客運賃をいただきます。のりこし精算機をご利用ください。きっぷ運賃(10円単位)でお支払いいただきます。
(例)
新津田沼駅~北習志野駅の回数乗車券をお持ちで新鎌ヶ谷駅に行かれた場合は、北習志野駅~新鎌ヶ谷駅の普通旅客運賃180円をいただきます。
払いもどしについて
有効期間内で使用開始後の払いもどしは、使用券片分の普通運賃と手数料220円を差し引いた額を払いもどしいたします。
(例)
松戸~新鎌ヶ谷間の回数券(2,000円)を5枚使用し払いもどす場合
2,000円〔発売額〕−(200円〔普通運賃〕×5〔使用券片数〕+220円〔手数料〕)=780円〔払いもどし額〕
紛失について
乗車後に回数券を紛失した場合は、乗車区間の運賃を再度お支払いいただきます。
降車駅で再収受証明書の交付を請求することができます。
紛失した回数券を発見した場合は、紛失した日から1年以内に、その回数券と再収受証明書を駅にお持ちいただくことで、その運賃の払いもどし請求をすることができます。
ただし、回数券1枚につき手数料150円がかかります。
団体乗車券(団体割引)
25人以上の移動の際にご利用ください!
25人以上(学生団体は25人以上の学生と引率の教職員)のお客さまが、全行程を一団となってご乗車される場合は、団体として運賃が割引となります。
割引率
学生団体(25人以上の学生と引率の教職員) | ||
---|---|---|
26人以上 2割引 |
100人以上 3割引 |
300人以上 4割引 |
50人までごとに1人は運賃免除。 |
普通団体(25人以上) | ||
---|---|---|
25人以上 1割引 |
100人以上 2割引 |
300人以上 3割引 |
100人までごとに1人は運賃免除。 |
有効期間
日付・車両指定の乗車券となります。
購入開始日
団体乗車券は出発日の21日前から発売します。
※ご利用当日の購入はできません。
購入場所
あらかじめお申し込みが必要です。
申込書に必要事項をご記入のうえ、新京成線の遠隔監視システム導入駅以外の各駅窓口にお持ちください。
※申込書は各駅でもご用意しておりますが、お申し込みには捺印が必要です。
※学生団体の場合のお申し込みには学校長の証明印が必要です。
★お申し込みの受け付けができない駅
遠隔監視システム導入駅
上本郷・松戸新田・みのり台・北初富・初富・三咲・滝不動・高根木戸・習志野・前原
※なお、遠隔監視システム導入駅も、団体乗車券の乗降駅とすることは可能です。
お支払い
現金のみとなります。
注意事項
運行の都合によりご希望に沿えない場合がございますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。
入場券
送迎や改札内店舗の利用など、乗車以外の目的で改札内に入場する際に必要です。
入場券(150円:大人・小児同額)の購入は、駅係員までお申し出ください。
IC乗車券は改札内への入場のみを目的としたご利用はできません。(IC乗車券による同一駅での入退場はできません。)必ず入場券を購入し、ご入場ください。