定期券について
定期券には、通常の定期券の他に、通学定期には、1カ月・3カ月定期の他、学校の学期日数に合わせて発売する「学期定期 BUS通楽(つうがく)」もございます。新学期の始まりに合わせてお買い求めください。
※払いもどす場合の計算の方法等は、あらかじめ購入の窓口等で別途お問い合わせください。
定期券購入窓口について
定期券の購入は、該当する路線の会社の定期発売所にてお買い求めください。
発売時間等お問い合わせはこちら
発売日について
新規のご購入 | 使用開始日の1週間前から発売いたします。 |
---|---|
継続のご購入 | 期限の切れる2週間前から発売いたします。ご購入の際には必ず現在お使いの定期券をご持参ください。旧券と引き換えに発売いたします。定期券が無い場合は発売できませんのでご注意ください。 |
通学定期券 | 新規購入時、新学年度(毎年4月)は通学証明書または身分証明書(学生証)のいずれかを提出してください。また、継続購入時には旧券と引き換えに発売いたします。ただし、春休み・夏休み・冬休み等で15日間以上期間が空いた場合は、身分証明書(学生証)を提示してください。 |
定期券運賃表
学期定期 BUS通楽(つうがく) |
通学定期には、1カ月・3カ月定期の他、学校の学期日数に合わせて発売する「学期定期 BUS通楽(つうがく)」もございます。新学期の始まりに合わせてお買い求めください。 |
---|
※払いもどす場合の計算の方法等は、あらかじめ購入の窓口等で別途お問い合わせください。
障害者割引運賃(新京成バス)
- 身体障害者手帳をお持ちの身体障害者、および療育手帳をお持ちの知的障害者は、普通運賃が5割引、定期券運賃が3割引になります。精神障害者保健福祉手帳をお持ちの精神障害者は、普通運賃が5割引になります。
※「BUS通楽」は割引はありません。 - ご本人単独または介護者1名とともに乗車される場合に適用になります。
- お求めおよびご利用の際には、割引対象者である証明書(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)が必要です(コピー不可)。運賃をお支払いする前に証明書をご呈示のうえ割引される旨をお申し出ください。
※障害者割引の適用条件はバス事業者により異なります。
発売窓口・お問い合わせ
定期券の購入は、該当する路線の会社の定期発売所にてお買い求めください。
発売時間等お問い合わせはこちら